図解 身近にあふれる「放射線」が3時間でわかる本 (アスカビジネス)本無料ダウンロードpdf

図解 身近にあふれる「放射線」が3時間でわかる本 (アスカビジネス)

によって 児玉 一八


5 5つ星のうち(2人の読者)

図解 身近にあふれる「放射線」が3時間でわかる本 (アスカビジネス)本無料ダウンロードpdf - 内容紹介 今もあなたのまわりを飛んでいる! 「放射線」と聞いて、皆さんは何を思うでしょうか? 「原発事故でもれ出した、恐ろしいもの」——。 きっと多くの方はこう思うのではないでしょうか。 ところが放射線は、ずっと昔から、今もあなたの目の前を飛び交っている、「身近にあふれるもの」なのです。宇宙からも地面からも、あるいは食べ物からも、あなたの体からだって、放射線は飛んでいます。 ではいったい、「放射線」って何なのでしょうか? 放射線は目に見えず、においも味もないから、なんだか奇妙なものと思えてしまいますよね。 でもだからこそ、しっかりとした知識を身につけ、“正しく恐れること" が大切なのです。 本書では、 ◎そもそも放射線と放射能の違いって何? ◎どのくらい被ばくしたら危険なの? といった素朴な疑問から、 ◎放射線でどうやって病気を診断するの? ◎ゴーヤーは放射線のおかげで食べられる? ◎放射線で大気汚染物質が分解できる? といった放射線の活用例を取り上げ、そのうえで ◎原発はなぜ「危ない」っていわれるの? ◎汚染水で問題になっている「トリチウム」って何? ◎福島とチェルノブイリの原発事故はどう違うの? といった原発と放射線の問題を取り上げます。 私たち日本人は、これから次の世代にかけて、長く放射線や原発の問題と向きあって過ごしていかなければなりません。 そのために求められるのが、正しい基礎知識です。 本書は、誤解に満ちていて、ときに不必要な不安や恐れをもたらすこともある「放射線」の世界を、前知識なしの読者でも読める内容で構成しました。 ぜひあなたも「身近にあふれる放射線」について学んでみてはいかがでしょうか。 ▼目次 序章 「ほうしゃせん」って何? 第1章 放射線と放射能のきほんを学ぼう 第2章 身近にあふれる放射線と放射性物質 第3章 放射線を浴びるとどうなるのか 第4章 放射線と放射性物質のいろいろな利用 第5章 原発のしくみと福島第一原発事故 第6章 原子炉と放射線の事故・事件 出版社からのコメント (「はじめに」より) 放射線――この言葉を目にした皆さんは、どんなことをお感じになったでしょうか。 自分のまわりから遠ざけたい物――そう思われた方も少なくないと思います。 2011 年に福島第一原発で事故が起こって、大量の放射性物質がもれ出して以来、放射線を意識せずに日本で暮らすのはむずかしくなってしまいました。これはとてもやっかいなことです。 放射線は目に見えないし、においや味もないので、目の前を飛んでいてもわかりません。ですから、「今までは身のまわりに放射線なんていうものはなかったのに、原発事故のせいで自分の近くにやってきた」と考えている方もいらっしゃるでしょう。 ところが放射線はもともと、私たちの身のまわりをいつも飛んでいたのです。宇宙や地面から放射線が飛んでくるし、食べ物からも放射線が出ているし、あなたの体からも飛び出ています。 放射線を大量に浴びると生き物は死んでしまいます。浴びる量が増えると“がん"になる可能性も高くなります。ですが、普通に暮らしていて、宇宙や大地、食べ物などから出ているくらいの量の放射線を心配する必要はありません。 放射線は生活の中でも、いろいろなところに顔を出します。病院に行ったら「レントゲン写真」を撮る機会がありますし、タイヤを丈夫にしたり、苦くておいしいゴーヤーを食べたりできるのも、放射線があるからです。 放射線はいつも私たちのまわりにあるけれども、それが何かの理由でたくさんになってしまうと、私たちによからぬことを起こしてしまいます。つまり、放射線について考えるときには、その「量が大事」というわけですね。 こうした放射線とつき合っていくためには、「放射線とは、こういうものだ」という知識をもつことが大事だと思います。この本には、そういった放射線の基礎知識が書かれています。項目はたくさんありますが、1つひとつは読み切りになっていて、どこから読んでも放射線のいろいろな「顔」がわかると思います。 この本を読んだあなたが、放射線とのつき合い方のヒントを1つでもつかんでいただけたら、とてもうれしいです。 商品の説明をすべて表示する

図解 身近にあふれる「放射線」が3時間でわかる本 (アスカビジネス)の詳細

本のタイトル : 図解 身近にあふれる「放射線」が3時間でわかる本 (アスカビジネス)
作者 : 児玉 一八
ISBN-10 : 4756920764
発売日 : 2020/2/22
カテゴリ : 本
ファイルサイズ : 20.19 (現在のサーバー速度は22.62 Mbpsです
以下は 図解 身近にあふれる「放射線」が3時間でわかる本 (アスカビジネス) の最も正直なレビューです。 この本を読んだり購入したりする場合は、これを検討してください。
何やら怖い、癌になるのでは、、?と良くわからないままに、避けて来た「放射線」に今回、3時間ほどできちんと理解し、向き合えることができました。逆に役に立っていたり?と、新たな発見もありました。幅広い人に読んでもらいたい本です。

0コメント

  • 1000 / 1000